Firebase Storageの作成手順

1. Firebaseプロジェクトを作成する

Firebase Consoleにアクセスし、新しいプロジェクトを作成します。既存のプロジェクトがある場合はそれを選択することもできます。

  1. Firebase Consoleにアクセス
  2. Googleアカウントでログインする
  3. Firebase プロジェクトを使ってみるを選択
  4. プロジェクト名を入力し、「続行」を選択 ※ここで入力したプロジェクト名は、後に生成されるURLに表示されます。
  5. Googleアナリティクスを無効にし「プロジェクトを作成」を選択
Firebase Consoleのスクリーンショット Firebase Consoleのスクリーンショット Firebase Consoleのスクリーンショット

上記のスクリーンショットを参考に、プロジェクトを作成してください。

2. ファイルのアップロード方法

  1. Storageを選択
  2. 「始める」を選択
  3. 本番環境モードで開始するのまま「次へ」を選択
  4. Cloud Strage のロケーションで「asia-northeast1」(※東京)か「asia-northeast2」(※大阪)を選択し、「完了」を選択。
  5. 「ファイルをアップロード」からアップロードするデータを選択
  6. ファイルがアップロードされたら名前を選択
  7. ファイルの場所を開き、アクセストークンをタップ
  8. あとはTwitterにリンクを貼るだけ
  9. このStorageの状態でブックマークしておくと次回以降便利です!
Firebase Consoleのスクリーンショット Firebase Consoleのスクリーンショット Firebase Consoleのスクリーンショット Firebase Consoleのスクリーンショット

上記のスクリーンショットを参考に、ファイルをアップロードしてください。